●2012 MAY(メイ)コンサート
ロゼシアター 電話 60-2500
地元出身の若手音楽家たちが集い、若さあふれるフレッシュなコンサートを開催します。
とき/5月27日(日曜日) 開演 14時
ところ/ロゼシアター小ホール
入場料/1,000円(全席自由)
申し込み/4月26日(木曜日)の10時からチケットを販売します。ロゼシアターウェブサイトをごらんになるか、直接ロゼシアター窓口へ
ホームページ http://rose-theatre.jp
●第16回中途失聴・難聴者の元気の出る集い in(イン)富士
障害福祉課 電話 55-2911
とき/4月22日(日曜日) 13時〜16時
ところ/フィランセ西館4階大ホール
内容/講演1「大規模災害に備える」講師 小村隆史(こむら たかし)さん(富士常葉大学准教授)、講演2「聴覚障害の精神保健福祉士として被災者と接して」講師 高岡芳江(たかおか よしえ)さん((特)東京都中途失聴・難聴者協会事務局長)
※当日は、「要約筆記」や「手話」の通訳あり。また「補聴援助システム」の設置あり。
参加費/無料
申し込み/当日直接会場へ
問い合わせ/(特)静岡県中途失聴・難聴者協会 菅谷 方(ファクス 71-4644)またはOHP(オーエイチピー)ふじ 興津(おきつ) 方(電話 60-0323)へ
●青少年電話相談の愛称変更及び受付時間の延長
青少年相談所 電話 52-4152
4月1日から青少年電話相談の愛称が「ほっとテレフォン・ふじ」に変わります。
相談電話番号/51-3741
受付時間/
月曜日・火曜日・金曜日 12時〜17時
水曜日・木曜日 12時〜19時
●夜間納税相談
4月25日(水曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730
●自衛隊採用制度説明会
市民課 電話 55-2746
とき/4月22日(日曜日) 10時〜15時
ところ/今泉まちづくりセンター
申し込み/当日直接会場へ
問い合わせ/自衛隊富士地域事務所 電話 51-1719
●平成24年 富士保健所エイズ・肝炎など検査
健康対策課 電話 64-8992
- 図表あり -
( 図表説明 ) 検査日時
ところ/県富士総合庁舎1階富士保健所予診室
費用/無料
申し込み・問い合わせ/事前に予約が必要です。電話で富士保健所医療健康課へ 電話 65-2206
※詳細はお問い合わせください。
●第7回 富士ばらまつり
みどりの課 電話 55-2793
とき/5月13日(日曜日) 9時〜15時 ※小雨決行。
ところ/中央公園イベント広場
内容/バラ苗プレゼント(200株、要申し込み)、育て方相談、ローズヒップティーの無料試飲など
バラ苗応募方法/5月6日(日曜日必着)までに、往復はがきに郵便番号、住所、氏名(ふりがな、性別を記入し、〒417-0051 吉原2-10-20 コミュニティf(エフ)内 富士ばら会へ(応募者多数の場合、当日抽せん)
問い合わせ/富士ばら会 鈴木 方 電話 34-2944(18時〜20時)
●下水道事業受益者負担金
上下水道営業課 電話 55-2801
新たに下水道が整備された区域内にある土地の所有者、申告を行った地上権者などに対し、翌年度に一度だけ賦課します。
金額/250円×所有する土地の面積(平方メートル)
納付方法/一括納付または分割納付(年4回払いで4年間、計16回)
※全額、またはそれぞれの年分を一括で納付すると、納付額が安くなります。
※農地に対する賦課猶予制度があります。
●花苗を無料配付します 〜平成24年度 花いっぱい運動〜
みどりの課 電話 55-2793
対象/公共性のある花壇(企業・事業所・個人宅は対象となりません)
配付苗・配付日時/
★サルビア、マリーゴールド
6月14日〜16日 9時〜11時30分
★パンジー、アリッサム
11月8日〜10日 9時〜11時30分
ところ/広見公園西側多目的広場
申し込み/4月20日(金曜日必着)までに、申込用紙(みどりの課で配付、市ウェブサイトでダウンロード可)、に必要事項を記入し、直接または郵送・ファクスで、〒417-8601 富士市役所みどりの課へ ファクス 53-2772
※1年分を一括でお申し込みください。
※申請状況により、受け取り日時を調整する場合があります。
●4月の教育委員会会議
4月定例会を開催します(どなたでも傍聴できます)
とき/4月23日(月曜日) 13時30分〜
ところ/市役所8階政策会議室 教育総務課 電話 55-2865
●新東名高速道路の側道が開通します
建設総務課 電話 55-2839
新東名高速道路の側道の市道天間清水久保2号線の一部区間と市道梅原浅ヶ久保線が通行可能になります。
通行開始日/4月25日(水曜日) 14時〜
開通区間/市道久沢天間線〜県道一色久沢線
- 図表あり -
( 図表説明 ) 新東名高速道路側道の通行可能箇所の地図