富士地区交通安全協会吉永分会は、地域内の交通事故防止と交通安全のため、小学生と父兄がいっしょに考えた交通安全標語を募集しました。標語は・子供老人向け ・一般歩行者向け ・運転者向けの3部門で、親と子の力作が寄せられました。
関係者によって審査し、各部門ごとに金・銀・銅賞を決め、入選作の発表と表彰を運動会で行いました。
■子供老人向け
(金)どうろへの とびだししない ぼくきめた 1年 すずきかずたみ
(銀)早くでて ゆっくりゆこう がっこうへ 1年 あんどうゆかり
(鋼)忘れもの 急いでもどれば 事故のもと 4年 山田麻起子
■一般歩行者向け
(金)手をはなし 事故にあって泣くよりも 泣いてもはなすな子供の手 3年 斉藤靖
(銀)もう少し 待てば渡れる 横断歩道 6年 太田剛徳
(銅)ゆづり合う 心と心に えびす顔 1年 にとうようこ
■運転者向け
(金)夜中でも 交通規則は 眠らない 2年 なかむちしげる
(銀)車さん ほくのあげた手 よく見てね 1年 まのひとし
(銅)おじさん 気をつけて ぼく死にたくない 4年 長谷川康徳