ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

中学生広島市派遣事業

2024年05月01日掲載

 富士市は核兵器廃絶平和宣言都市です。戦後79年を迎える今年、平和事業として、次代を担う市内中学生を対象に、被爆地広島市への派遣研修を行います。

令和6年度 中学生広島市派遣事業

募集チラシ

募集チラシ画像1

募集チラシ画像2

募集期間

令和6年5月13日~31日

研修日程

  • 事前研修 7月6日(土曜日)9時~11時30分
  • 本研修 7月24日(水曜日)~25日(木曜日)(1泊2日)
  • 事後研修 8月7日(水曜日)13時~16時30分

研修場所

  • 事前研修 富士市役所消防防災庁舎
  • 本研修 広島市
  • 事後研修 富士市役所消防防災庁舎

対象

市内中学生16人(私立を含む市内各中学校当たり原則1人を選考)

参加費

無料(現地での飲み物代や土産代などは自己負担)

研修内容

事前研修(7月6日)

研修内容の説明、仲間づくり、平和学習 など

本研修(7月24~25日)

日程 午前中 午後 夜間
7月24日(水曜日) 1日目 新富士駅に集合 新幹線で広島駅へ 平和記念公園・ 原爆ドーム等見学 見学の振り返り ホテル宿泊
7月25日(木曜日) 2日目 広島城・被爆樹木 見学 昼食 お土産購入 広島駅から 新幹線で新富士駅へ

※研修内容は変更する場合があります。
※本研修には市職員2人、添乗員1人が同行し引率します。
※広島市までは新幹線で移動します。

事後研修(8月7日)

感想発表、振り返り、掲示物制作 など

令和5年度中学生広島市派遣事業(実施報告)

令和5年度 活動報告の様子

本事業の研修生は、自分自身が学ぶだけでなく、自分たちから「平和の大切さ」「命の尊さ」を広めていこうと意識し、広島での研修に参加しました。
本研修後、研修生それぞれが、自分の所属する中学校で活動報告を行いました。全校集会や文化発表会の中でなど、多くの生徒や保護者の前で、精一杯発表をしてくれました。

こちらでは、代表して3校の活動報告の様子を紹介します。

吉原第三中学校3年 西岡 風登(ふうと)さん

写真

写真

写真

富士南中学校3年 大石 心優(みゆ)さん

写真

写真

写真

大淵中学校3年 木内 悠月(ゆづき)さん

 写真

 写真

 写真

令和5年度 事業の様子

事前研修(7月8日(土曜日))

本研修の説明や、ゲームを交えた自己紹介

伊藤映子さんから被爆体験伝承講話を聞きました

本研修

1日目(7月26日(水曜日))

研修生15人が新幹線で広島駅へ

平和記念公園内を見学

現地ガイドの方からの解説

実際に被爆経験のある笠岡貞江さんから被爆体験講話を聞きました

2日目(7月27日(木曜日))

原爆投下時刻には爆心地に向かい黙とう

広島城や城内の戦争史跡を見学

1日目と同じ現地ガイドの方からお話を聞きました

お好み焼きで研修の疲れを癒やした後、帰路につきました

事後研修(8月2日(水曜日))

感想文を市長・教育長をはじめとした多くの方々に発表

研修中に記入した「活動カード」を用い、掲示物を制作しました

研修生の制作した掲示物や作文、写真パネルなどは、「ミニミニ原爆展」や「平和のための富士戦争展」など、様々な場所での展示を予定しています。

関連リンク

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る