ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

大規模地震発生時の火災を防ぐため、感震ブレーカーを設置しましょう!

2016年07月01日掲載

大規模地震発生時の電気火災を予防するため、感震ブレーカーの設置をおすすめします。 また、避難時には「ブレーカーを落とす」ことが重要です。

感震ブレーカーについて

近年大規模地震発生時には、電気を起因とする火災が多く発生しています。大規模地震発生時に自動的に電気を遮断する「感震ブレーカーの設置」は、電気火災対策の有効な手段となります。
しかし、阪神淡路大震災から20年を経た現在においても、感震ブレーカーの普及は進んでいないのが現状です。
感震ブレーカーの設置は、大規模地震発生時の電気に起因する火災の予防となりますので、家族の「いのち」を守るためにも感震ブレーカーの設置をおすすめいたします。
また、大規模地震発生時に避難する際には、「ブレーカーを落とす」ことが電気火災からわが家を守るための重要な手段となります。

!

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

※上記リンクは「Weblio辞書」のページを新しいウィンドウで開きます。
用語解説については、「Weblio」までお問い合わせください。

お問い合わせ

消防本部予防課(消防防災庁舎2階)

電話:0545-55-2859
ファクス:0545-53-4633
メールアドレス:fi-yobou@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る