ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

【令和2年度第1回市政モニターアンケート】「富士駅周辺の施設整備」について集計結果(問10)

問10
 あなたが富士駅にあれば利用したいと思う施設は何ですか。次の中から当てはまるものを3つまで選んでください。(回答者数99人)

選択肢 人数 百分率
1.公共交通(バス・タクシー)の待合室 29人 29.3%
2.子育て支援施設(子どもの遊び場や一時保育所など) 23人 23.2%
3.自習室・パソコン利用スペース(Wi-Fi 環境が整備された施設など) 19人 19.2%
4.ブックアンドカフェ(くつろぐことができる空間など) 48人 48.5%
5.ファストフード店・レストラン 42人 42.4%
6.コンビニエンスストア 30人 30.3%
7.スーパーマーケット・ドラッグストア 30人 30.3%
8.衣料品店・雑貨店 17人 17.2%
9.その他 15人 15.2%

問10のグラフ

◆ その他の意見

  • 新富士駅までの貸自転車やワンコインレンタカー
  • 観光宿泊案内所、レンタル自転車
  • 安い駐車場。駅で何かしたいとは思わない
  • 駅周辺に集客性のある施設、例えば映画館(シネコン等)
  • 何ができても駐車場がないと出かけられない。まず、駐車場を完備してほしい。そこから便利にいろいろ動けたらといつも思う
  • 問いの前提が変わっているのではないか。 富士駅周辺の再開発に当たって、富士駅の機能は、足し算ではなく、引き算で考えるタイミングだと思う
  • 約25万人の人口を有する富士市の玄関として、富士駅周辺の状況は富士市民として恥ずかしく感じている。特に交通網や商業施設は貧相であり、駅前の高架橋は鳩の住みかと化している。市は以前から新富士駅と富士駅、東名高速道路インターで囲われた地域の開発が重要と言ってきたにもかかわらず、そのために火力発電所を容認しているとも思えないが、一体何をしてきたのか
  • 元パピーのような商業施設の駅ビル
  • 富士市は交通手段の利便性がよくない。特に富士駅付近は狭く大規模な再開発事業をお願いしたい。人の流れがなく、通過都市になっている
  • 学生が利用できる運動施設(テニスコート・体育館)など。病院関係。駅から徒歩圏内で生活品が整うような商店の繁栄
  • 占いや、習い事などのカルチャースクール、SBS講座など。蛍が生息するビオトープなど。その場所に誰もが魅力を感じ、観光名所になるような、散歩や、休憩に使えるような箱庭のような場所があると、市民や、市外の方の憩いの場になると思う。富士市の話題のスポットにもなる
  • 公立、または私立の大学、高校、それに関連した企業、行政機関
  • 新富士駅との接続
  • ブームなので純喫茶のようなカフェがあるとよい。昔ながらの卓上おみくじやインベーダーゲームがある昔ながらの喫茶店。インスタ映えが狙えれば市外県外から人の流れもある
  • アンテナショップ
  • ライブハウス、ミニコンサートやイベントの会場、展示場、多目的ホールなど
  • なし。行政がコスト(税金)をかけてつくる必要はない

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る