ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

排水設備工事申請書一覧


排水設備工事を行う際は、以下の表に記載されている書類を提出していただく必要があります。
届出を出さずに工事を行ったり、下水道の使用を開始したりしますと、下水道条例違反となり処分の対象になりますので、届出は必ず行ってください。

排水設備工事申請書一覧

届出書類 事由 各提出先担当
排水設備工事計画確認申請書
(以下、「確認申請書」)
排水設備の新設工事等を行う場合、1週間前までに提出 下水道施設維持課排水設備担当
排水設備工事完了届
排水設備工事完了後5日以内に提出 (例 4月1日に工事が完了したとすると4月6日が期限) 下水道施設維持課排水設備担当
自主検査報告書 排水設備工事責任技術者が自主検査を実施し、その結果を記入する。
完了届に添付する。
下水道施設維持課排水設備担当
公共下水道使用開始・再開・休止・廃止届 ・工事完了後、下水道の使用を開始する場合
・家屋の建替え引越などで一時的に使用を休止する場合 又は再開する場合
・家屋の解体等で排水設備を廃止する場合
上下水道営業課下水道使用料担当 排水設備工事完了届と同時に提出する場合は、下水道施設維持課排水設備担当
排水設備工事事前着工願書 確認が下りる前に工事を着工したい場合(緊急時のみ) 下水道施設維持課排水設備担当
排水設備工事計画確認申請添付書類
(以下、「添付書類」)
確認申請書に添付して提出
・申請者の所有地の場合は1にレ点
・確認申請書の申請者と土地の所有者が異なる場合や、他人の排水設備を利用して下水道へ接続する場合は2にレ点
・既設の屋外配管を利用して、排水設備工事を行う場合は3にレ点
下水道施設維持課排水設備担当
念書 分譲地の下水道管を排水設備の先行管として施工する場合に確認申請書に添付して提出 下水道施設維持課排水設備担当
グリーストラップ容量計算書
グリーストラップに関する誓約書
グリーストラップを設置する場合に確認申請書に添付
※グリーストラップ容量計算書は、(社団)空気調和・衛生工学会規格「SHASE-S 217-2016」に基づいた計算書ならば書式は問いません。
下水道施設維持課排水設備担当
排水設備工事計画確認申請書取下願 排水設備工事を取下げる場合提出 下水道施設維持課排水設備担当

排水設備工事申請書

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

下水道施設維持課排水設備担当(富士市本市場441-1 県富士総合庁舎6階)

電話:0545-67-2847
ファクス:0545-67-2896
メールアドレス:ge-shisetuiji@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る