ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

住居表示整備事業


 住居表示整備事業は、「住居表示に関する法律」及び「富士市住居表示に関する条例」の規定に基づき、分かりやすい住所の表示を目的として、市内の住居表示事業を実施していない地域に対する事業の実施、既存の住居表示実施区域における新築建物に対する住居番号の付定等の事務を行っております。

住居表示設定の届出について

住居表示実施区域内で建物等を新築したときは(同じ場所での建替えを含む)、住居番号(住所)を設定する届出が必要です。
※物置など、住所の設定が不要な建物の場合は、届出は不要です。

届出の方法

市庁舎2階市民課「船員・臨時運行・住居表示・改葬」窓口へお越しください。(西側26番と27番の間)
郵送でも提出いただけます。市民課管理担当あてにお送りください。

持ちもの

  • 「建物その他の工作物新築届」(下部に添付ファイルがあります)
  • 現地案内図(住宅地図など、周辺が分かるもの)
  • 公図の写し
  • 建物配置図(敷地全体と建物の関係が分かるもの)
  • 1階平面図(寸法、間取りが入ったもの)※1階に玄関がない場合は、2階の平面図

届出が必要な区域(富士市の住居表示実施区域)

実施区域 大字名 実施年月日
富士駅北周辺 八幡町、加島町、本町、平垣本町、平垣町、元町 昭和43年4月10日
吉原市民会館周辺 御幸町、高嶺町、錦町1丁目、緑町、中央町1丁目から3丁目、吉原1丁目から5丁目、依田原町、吉原宝町 昭和44年5月1日
富士駅南周辺1 水戸島1丁目から2丁目、水戸島本町、横割1丁目から6丁目 昭和46年8月1日
今泉・原田地区 今泉1丁目から9丁目、新橋町、依田橋町、宇東川東町、宇東川西町 昭和47年7月1日
広見地区 広見西本町、広見本町、広見東本町 昭和48年7月1日
富士駅南周辺2 横割5丁目 昭和48年12月1日
伝法地区1 国久保1丁目から2丁目 昭和49年7月1日
伝法地区2 浅間上町、浅間本町 昭和50年7月1日
元吉原地区 鈴川本町、鈴川町、鈴川東町、鈴川中町、鈴川西町、今井1丁目から4丁目 昭和62年6月1日
伝法・瓜島地区 永田北町 平成元年2月1日
伝法地区3 国久保3丁目 平成2年7月1日
鷹岡地区 鷹岡本町、入山瀬1丁目から4丁目、久沢1丁目から2丁目 平成5年3月1日
富士駅周辺地区 本町、富士町、水戸島元町、横割本町、横割3丁目 平成8年10月1日
吉原南地区 南町、荒田島町、八代町 平成15年2月17日

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

市民課管理担当(市庁舎2階)

電話:0545-55-2746
ファクス:0545-53-2500
メールアドレス:shimin@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る