ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

郵便請求

各種証明書の郵便での請求方法についてご説明いたします。

請求方法

次の1から4までを封筒に入れ、証明書の種類に応じた下記の各(あて先)まで郵送してください。交付した証明書を申請者の住所地あてに返送いたします。

(戸籍証明書あて先)
郵便番号 417-8601
静岡県富士市永田町1丁目100番地
富士市役所 市民課(戸籍証明)あて

(住民票あて先)
郵便番号 417-8601
静岡県富士市永田町1丁目100番地
富士市役所 市民課(住民票)あて

(転出届あて先)
郵便番号 417-8601
静岡県富士市永田町1丁目100番地
富士市役所 市民課(転出届)あて

1.郵便請求用申請書

  • 該当の郵便請求用申請書に必要事項をすべて記入してください。
  • 日中に連絡のつく連絡先を必ず記入してください。
  • 「使いみち」欄はできるだけ具体的に記入してください(郵便請求用申請書(転出届)には「使いみち」欄はありません)。

例1.被相続人〇山〇男の相続登記の申請のため、出生から死亡までの戸籍すべてを各1通
例2.婚姻届提出のため

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

2.手数料分の定額小為替

手数料分の「定額小為替」を郵便局で購入してください。郵便切手や収入印紙では請求できません。

住民票の写し
除かれた住民票の写し(除票)
300円
戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本)
戸籍の個人事項証明書(戸籍抄本)
450円
除籍・改製原戸籍謄本 750円
身分証明書 350円
戸籍の附票 300円
転出届
転出証明書再発行
無料(定額小為替不要)

3.本人確認書類のコピー

 下表のうちどれか1点のコピーを同封してください。現在の氏名や住所(住民登録地)等の確認を行います。
 運転免許証の書き換え(裏書き)をしている場合、あるいは健康保険被保険者証などで住所の記載が裏面にある場合、表裏両面の写しが必要です。

本人確認書類(有効期限の切れていないものに限る)
運転免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)、顔写真付住民基本台帳カード、健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、高齢受給者証、後期高齢者医療被保険者証、各種年金手帳、療育手帳、身体障害者手帳、在留カード・特別永住者証明書、その他官公署発行の顔写真付身分証明書・許可書、官公署発行の写真付書類の更新中に交付される仮証明書や引換証

4.返信用封筒

 返信用切手を貼付し、返送先(請求者あて)の郵便番号、住所、氏名を明記してください。
 返送先は原則として請求者の住所(住民登録地)となります。

注意事項

  • 第三者が申請する場合には、正当な理由と利害関係を証明する書類(契約書の写し等)が必要となることがあります。事前にお問い合わせください。
  • 請求目的がプライバシー侵害や差別につながる不当なものと判断される場合は交付できません。
  • 「転入届の特例」を適用した転出届の場合に限り、返信用封筒は不要です。
  • これまで、法令の改正や戸籍の電算化、市町村の合併等により、戸籍や戸籍の附票は改製を行ってまいりました。お求めが戸籍や戸籍の附票でも、必要な内容の記載が、改製原戸籍や改製原附票にある場合もございます。希望される際には、手数料が別途必要となります。
  • パスポートは郵便請求における本人確認書類として使用することはできません。

その他の申請方法

住民票の写しの広域交付

 住民票の写しは、全国どこの市区町村の窓口でも交付申請できます。ただし、申請できる人は本人及びその同一世帯員に限られ、本籍及び筆頭者は記載されません。
 持ちものは、手数料(市区町村によって異なります)と住民基本台帳カードもしくは本人確認できるもの(住基カード・運転免許証・パスポート・マイナンバーカード(個人番号カード)および官公署発行の顔写真付身分証明書)です。詳しくはそれぞれの市区町村へお問い合わせください。
 なお、富士宮市においては、本籍及び筆頭者を記載した住民票の写しの交付申請が可能です。(証明書の相互交付事業)

お問い合わせ

市民課証明担当(市庁舎2階)

電話:0545-55-2747
ファクス:0545-53-2500
メールアドレス:shimin@div.city.fuji.shizuoka.jp
その他:転出届については市民課戸籍住民担当
電話:0545-55-2748

ページの先頭へ戻る