ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

ことばの教室

ことばの教室とは?

ことばや発音につまずきをもつ子どもに対し、遊びを通してそのつまずきを緩和し、楽しく話ができるように、支援・指導しています。

対象となるお子さん

市内在住の満3歳から小学校入学、ことばの発達が心配なお子さんが対象です。

相談の目安

満3歳になっても、言葉の数が少ない、話そうとしないなどの場合
年中になっても、言葉が全体的にはっきりしない場合
年中になっても、カ行、サ行、ツ音などの発音が正しく言えない場合
「ぼ、ぼ、ぼくは」や「あーーのね」など、どもる場合

指導内容

(写真)言葉の教室の保育室のイメージ

遊びを通して心を育てながら、言葉の発達を促します。
基本的には、幼稚園教諭と一対一の個別指導が主ですが、個に応じてグループ指導を行う場合もあります。
こんなお部屋で遊んでいます。

(写真)ことばの教室の保育室

令和4年度から、ことばの教室が4教室に増えました。言語聴覚士も1名います。言語聴覚士は、富士市の他のことばの教室にも巡回しています。

*体を動かす遊び

(写真)広いスペースで体を動かす遊びをする子ども

広いオープンスペースでは、思い切り体を動かして遊ぶことができます。体を動かして遊ぶことで、運動機能を高めたり、リラックスしたりして指導を受けられるようにしています。

*口腔機能を高める遊び

(写真)吹いて遊ぶおもちゃで遊ぶ子ども

正しい発音で話せるようになるために、いろいろな吹く遊びを行っています。

写真の遊びは、ストローを使って吹くとピンポン玉が飛んで、穴に落ちるようになっているため、子どもたちに人気の遊びです。

通級までの流れ

公私立幼稚園、保育園等に在園している場合は、担任に相談し、園長を通して、教育相談の申し込みをします。
入園前在宅のお子さんの場合は、直接ことばの教室に連絡してください。
関係機関と連携をとりながら指導を進めていきますので、他機関に通っている場合は、教育相談の折にお知らせください。

費用

不要です。

パンフレット ことばの教室だより

岩松幼稚園の関連ページ

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

岩松幼稚園(松岡804番地)

電話:0545-61-1227 
ファクス:0545-61-1244
メールアドレス:k-iwamatu@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る