お知らせ |
富嶽綺譚 頼朝&曽我兄弟と巡るデジタル史跡ラリー |
お知らせ |
令和7年10月1日から富士駅周辺に仮設駐輪場を設けます |
お知らせ |
財政読本 |
お知らせ |
10月開始の予防接種(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症) |
お知らせ |
日本語ボランティア入門講座 |
募集 |
シンポジウム「医療と介護の上手な利用」のご案内 |
お知らせ |
消防用資器材の盗難にご注意ください |
お知らせ |
富士川駅前自転車駐車場の代替駐車場について |
お知らせ |
アンガーマネジメント講座~怒りの感情との上手な付き合い方~ |
お知らせ |
戸籍に氏名の振り仮名が記載されます(氏の振り仮名の届・名の振り仮名の届) |
募集 |
空想ポスター展 |
募集 |
富士市制施行60周年記念キャッチフレーズを決定しました |
募集 |
富士市制施行60周年記念ロゴマークの募集 |
お知らせ |
【田子の浦港イルミネーション事業】クラウドファンディング型ふるさと納税の寄附募集について |
お知らせ |
富士市内で火災が多発しています |
お知らせ |
富士山麓の広葉樹と生態系の保全活動にご協力ください |
お知らせ |
マイナ保険証を活用した救急業務の円滑化に係る実証事業について |
お知らせ |
食中毒警報(細菌性食中毒)の発表について |
お知らせ |
富士市新商品等マーケティング事業支援補助金 |
募集 |
血糖バランスの達人講座 |
お知らせ |
「富士山東泉院関係資料」が市指定有形文化財になりました |
お知らせ |
富士市猫の適正管理推進モデル事業補助金について |
お知らせ |
岳南電車応援事業(ふるさと納税)について |
お知らせ |
天間歩道橋修繕工事に係る交通規制について |
お知らせ |
令和7年度少子化対策の取組について |
お知らせ |
富士市役所少子化対策率先行動宣言 |
お知らせ |
日本語ボランティア入門プラス1講座 |
お知らせ |
富士市は地域猫活動を支援します |
お知らせ |
FUJI未来塾 |
募集 |
看護師実務研修受講者の募集について |
お知らせ |
静岡県産木材やCNF等セルロース材料を使用したコンセプトカー 「しずおか もくまる」の富士市庁舎等における展示について |
募集 |
富士市制施行60周年記念冠事業の募集 |
お知らせ |
リユースの推進に関する連携協定を締結しました |
お知らせ |
障害のある方が制作したアート作品を展示しています |
募集 |
【参加者募集】親子でめぐる!わくわく北部体験ツアー(令和7年7月19日開催) |
募集 |
令和7年度富士市役所インターンシップ |
募集 |
内容、時間が選べる!運動講座 |
お知らせ |
富士市文化財マップ『ふじ知る』 |
募集 |
【参加者募集】「葛飾北斎に描かれたまち富士市」バスツアー(令和7年6月21日開催) |