現在位置:富士の魅力トップページ > イベント(夏 6月~8月) > 富士まつり
ページID:7434
更新日:2025年5月19日
ここから本文です。
目次
富士まつり
富士まつり2025 花火大会で使用する楽曲のアンケート投票を実施中
7月27日(日曜日)に開催される富士まつり2025では、昨年に引き続き「市民参加型花火」のステージを設けます。
そこで、「市民参加型花火」のステージで使用する楽曲を決める投票を行います。最近の話題曲の中から3曲を候補に選定。投票で選ばれた曲は、打ち上げ花火とともに富士の夜空を彩ります。
皆様からの投票をお待ちしています。
■投票期間 5月22日(木曜日)から6月20日(金曜日)まで
■候補曲
- APT.(ROSÉ & Bruno Mars)
- ファタール(GEMN)
- はいよろこんで(こっちのけんと)
投票はこちらから(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
~伝えたい気持ちを花火に込めて~富士まつり2025メッセージ花火大募集
7月27日(日曜日)に開催される富士まつり2025では、花火の打ち上げに合わせてメッセージを贈る有料の「メッセージ花火」を募集します。
〈メッセージ花火とは〉
大切な人へのメッセージを、会場内で読み上げて花火を打ち上げるものです。
対象 | 個人(グループでも可) |
申込料金 | 30,000円 |
申込期限 | 令和7年6月30日(月曜日)まで |
打ち上げ内容 | 3号玉 5発 |
募集組数 |
限定10組 ※応募者多数の場合は抽選となります。 ※5組未満の応募の場合は、開催を見送る場合があります。 |
注意事項 |
|
申込方法 |
下記の電子申請フォームから入力 |
入金方法 | 7月9日(水曜日)以降、入金手続きについてご案内します。 |
第40回かぐや姫コンテスト出場者を募集中!
かぐや姫伝説ゆかりの地といわれる富士市で第40回かぐや姫コンテストの出場者を募集します。
かぐや姫には、市内外で行われる観光キャンペーンや公的イベントなどで約1年間活躍していただきます。
一次審査:2025年6月8日(日曜日)(非公開面接審査、決勝審査出場者は10人程度を予定。)
決勝審査:2025年6月22日(日曜日)(公開面接審査)午後2時から午後4時(予定)
場所:富士市交流プラザ2階多目的ホール
募集期限:2025年5月25日(日曜日)まで(必着)
※7月27日(日曜日)に開催の富士まつり2025で第40代かぐや姫クイーン・かぐや姫のお披露目を予定しています。
応募フォーム(富士市電子申請フォーム)(別ウィンドウで開きます)
富士まつり2025各種イベント参加者募集
各種イベントの参加者を募集します(事前申込が必要なもの)。
応募方法など、詳しくは各団体のウェブサイトをご覧ください。
※当日撮影した写真は、後日広報等に使用させていただく可能性があります。あらかじめご了承ください。
メイン・野外ステージパフォーマンス
申込受付期間5月19日(月曜日)から6月6日(金曜日)午後2時まで
※応募者多数の場合は抽選
※アンプ機器などをつなぐ楽器を使ったものは対象外
市民参加型和太鼓演奏会
申込受付期間5月19日(月曜日)から6月8日(日曜日)まで
※先着順
市民総おどり
申込受付期間5月19日(月曜日)から6月20日(金曜日)まで
※先着順
あっぱれ富士~かぐやの里に紡ぐ民の舞~
申込受付期間5月19日(月曜日)から6月20日(金曜日)まで
※先着順
ボランティアスタッフ募集
富士まつり当日に、裏方として活動するボランティアスタッフを募集します。運営補助や会場整理などで、一緒に祭りを盛り上げませんか。
申込受付6月10日(火曜日)(必着)まで
富士まつり2025企画運営団体・事業者を募集します※終了しました
「市民が主体となったまつり」を目指し、2025年7月27日(日曜日)に中央公園などで開催予定の富士まつり2025内で実施するイベントを、自主的に企画運営する団体・事業者を募集します。
募集内容について詳しくは、「富士まつり2025企画運営団体・事業者募集要項」をご覧ください。
応募は以下の申込フォームからお願いします。
申込期限/2025年2月21日(金曜日)
募集要項等
- 富士まつり2025企画運営団体・事業者募集要項(PDF:752KB)
- 富士まつり2025企画提案書(第1号様式)(ワード:20KB)
- 富士まつり2025企画提案書(第1号様式)(記入例)(ワード:25KB)
- 収支予算書(第2号様式)(ワード:92KB)
- 収支予算書(第2号様式)(記入例)(ワード:99KB)
申請フォーム(電子申請)
富士まつり2025企画運営団体・事業者申請フォーム(外部サイトへリンク)
富士まつりプロモーション動画
富士市を代表するまつりのひとつである「富士まつり」を国内外に発信するためのPR動画を公開しました。
富士まつりの概要を紹介する「ダイジェスト編」、観光PR大使を選出する「かぐや姫コンテスト編」、富士まつりメインイベントの「花火大会編」の3本の動画を作成しました。
それぞれ英語・韓国語・中国語(簡体字・繁体字)でもお楽しみいただけます。
富士まつり~ダイジェスト編~
富士まつり~かぐや姫コンテスト編~
- FujiFestival~PrincessKaguyaContest~(外部サイトへリンク)
- 후지축제~가구야공주콘테스트편~(外部サイトへリンク)
- 富士节~辉夜姬大赛~(外部サイトへリンク)
- 富士節~輝夜姬大賽~(外部サイトへリンク)
富士まつり~花火大会編~
#富士まつり2021投稿企画
新型コロナウイルス感染症の影響で中止となった富士まつり2021の代替イベントとして「#富士まつり2021」投稿企画を実施しました。
投稿いただいた動画や写真を編集した「富士ばやし」「FUJIサンバ」「パフォーマンス」の「まとめ動画」と「ダイジェスト動画」が完成しました!
それぞれの動画は以下のサイトからご覧いただけます。
- #富士まつり2021ダイジェスト(外部サイトへリンク)
- #富士まつり2021富士ばやし(外部サイトへリンク)
- #富士まつり2021FUJIサンバ(外部サイトへリンク)
- #富士まつり2021パフォーマンスvol.1(外部サイトへリンク)
- #富士まつり2021パフォーマンスvol.2(外部サイトへリンク)
富士まつり運営委員会(事務局富士市交流観光課)
電話0545-55-2777
メールアドレスkouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp