富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
令和元年度富士市まちなか活用事業「商店街×起業家支援プロジェクト ―富士本町・吉原まちなかLabo(ラボ)― 」
2019年04月19日掲載
事業名称
富士市まちなか活用事業「商店街×起業家支援プロジェクト ―富士本町・吉原まちなかLabo(ラボ)― 」
事業目的
! 現在、富士市の中心市街地では、遊休不動産である空きビル・空き店舗が点在しており、官民連携のもと賑わいの再生を図る取り組みや仕組み作りが必要である中、
(1)中心市街地への民間投資促進や遊休不動産の利活用に向けた遊休不動産オーナーへの意識促進
(2)中心市街地の遊休不動産への起業・出店支援
を目的に、起業支援機関との共催で実施します。
事業概要
(1)市内3つの起業支援機関(富士商工会議所、富士市商工会、富士市産業支援センターf-Biz)のうち希望したいずれかの支援機関にて、「テストマーケティング付き起業支援」として、中心市街地(富士本町・吉原商店街エリア)への起業・出店相談支援(無料)を実施します。
(2)事業実施者は、富士本町と吉原の商店街の各空き店舗にて、前期・後期に分け、15日間ずつ(準備・撤収日等含む)テストマーケティング(家賃・光熱水費無料)を実施します。
(3)事業者募集開始日にはキックオフ(事業PR)イベント、相談支援終了日にはテストマーケティング実施報告会兼交流会を開催します。
実施内容
! ◆(1)キックオフ(事業PR)イベント実施
・市内で活躍する商店主をお呼びして、講演やパネルディスカッションを実施します。

【主題】まちなかラボキックオフイベント ―魅力ある店づくりが地域の活性化に?がる―
【日時】令和元年5月16日(木曜日)18時30分?20時
【場所】富士市民活動センター コミュニティf(富士市吉原2-10-20 ラクロス吉原2階)
※向かい側の平面駐車場「ほんいちパーキング2」をご利用されますと2時間無料になります。
【対象】中小企業の方、まちなかに起業・出店したいと考えている方、不動産オーナー商店街関係者、その他興味のある方
【内容】
第一部:講演「カリスマ店主直伝、繁盛する店とは」
<講師>
藁科雅喜(まさよし)氏 (キャトルエピス)
杉山清氏 (杉山フルーツ)
第二部:パネルディスカッション「内と外、2つの視点から見た商店街出店の魅力と可能性」
<パネリスト>
藁科 雅喜(まさよし)氏 (キャトルエピス)
杉山清氏 (杉山フルーツ)
<コーディネーター>
富士産業支援センターf-Biz センター長 小出宗昭氏

※当日の実施内容につきましては、下記添付の「キックオフイベント実施報告書」をご覧ください。
!
(キックオフイベントの様子)
! ◆(2)起業・出店相談支援
令和元年7月1日(月曜日)?令和2年1月17日(金曜日)
・事業者の方が希望したいずれかの起業支援機関で実施します。
! ◆(3)テストマーケティング
・前期・後期で富士本町と吉原の商店街各1店舗ずつ実施します。
・実施場所の割振りは、調整のうえ決定します。
・実質営業日は15日間中12日間(準備・撤収日、指定の定休日(9月25日(水曜日)、10月9日(水曜日))あり)になります。
・出店初日は、簡単なオープニングセレモニーを実施します。
  
【前期】令和元年9月18日(水曜日)?10月2日(水曜日) 
【後期】令和元年10月3日(木曜日)?10月17日(木曜日)
【場所(空き店舗)】
富士本町商店街:富士市本町13?22 ケントスビル1階
吉原商店街:富士市吉原2-7-2 村松ビル1階

! ◆(4)テストマーケティング実施報告会兼交流会開催
・テストマーケティング実施者や物件協力オーナーの方々を交え、パネルディスカッション形式で報告や意見交換等を行います。

【名称】「空き店舗・空きビル活用交流会議」
(まちなか活用事業「富士本町・吉原まちなかLabo 」×空き店舗等活用促進事業 連携企画)
【日時】令和2年1月17日(金曜日) 19?21時
【場所】富士市交流プラザ 会議室2・3(富士市富士町20-1)
※お車でお越しの方は敷地内の駐車場をご利用ください(2時間まで無料となります)
【対象】不動産オーナー、まちなかに起業・出店 ・居住 したいと考えている方 、 商店街関係者、まちなかの活性化や遊休不動産活用に興味のある方
【定員】30名
【参加費】無料
【内容】
第一部:パネルディスカッション「商店街への本出店における可能性と課題 ーテストマーケティングを終えてー」
<パネラー>
まちなかラボテストマーケティング実施者6名(5店舗)
キャトルエピスサンデー、Kumique&Co(クミックアンドコー)、Midgard(ミッドガルド)、if(イフ)×ガラムダ共和国、手しごとや
第二部:トークセッション「遊休不動産の利活用に向けた可能性と実情 ―オーナーの視点から― 」
<ゲストスピーカー>
市内不動産オーナー(まちなかラボ物件協力者等)
<コーディネーター(第一・二部)>
富士山まちづくり(株)鈴木大介氏
【申込】メール、ファクス、郵送、直接のいずれかにて、住所・氏名・連絡先・懇親会の出欠を添え、富士市商業労政課までお申し込みください。
〒417-8601 富士市永田町1-100
電話 : 0545-55-2907(直通)
ファクス:0545-55-2971
メール:sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp


!
(空き店舗・空きビル活用交流会議ポスター)
◆(5)本起業・出店(任意)
・テストマーケティング実施者は、状況に応じ、中心市街地空き店舗へ本起業・出店していただきます。
・相談支援終了後も、必要に応じて各支援機関の支援を受けることができます。
・その他、本出店時の物件における電話相談窓口や補助金等の支援(詳細は商業労政課まで)もご案内できます。
実施スケジュール
・5月16日(木曜日):キックオフイベント ※終了
・5月16日(木曜日)?6月14日(金曜日):事業者申込受付 ※終了
・6月下旬:事業者決定 
・7月1日(月曜日)?1月17日(金曜日):起業・出店相談支援 
・9月18日(水曜日)?10月17日(木曜日):テストマーケティング ※終了
・令和2年1月17日(金曜日):テストマーケティング実施報告会兼交流会
事業者募集について 【募集期間:令和元年5月16日(木曜日)?6月14日(金曜日)】 ※募集終了
詳細は下記資料やリンク先をご覧ください。
起業支援機関ホームページ(富士商工会議所)
起業支援機関ホームページ(富士市商工会)
起業支援機関ホームページ(富士市産業支援センターf-Biz)
テストマーケティング実施店
◆前期
営業日:令和元年9月19日(木曜日)?10月1日(火曜日)※定休日:9月25日(水曜日)
場所(空き店舗ビル) 実施店舗 内容
富士本町商店街(ケントスビル) 住所:本町13-22 1階 【if(イフ)×ガラムダ共和国】 営業時間:11?19時(初日のみ13?19時) 電話:090-4192-4212 オリジナルデザインの衣類の展示販売
吉原商店街(村松ビル) 住所:吉原2-7-2 1階 【Kumique & Co. by Brocante Caf?(クミックアンドコーバイブロカントカフェ)】 営業時間:11?18時 電話:080-6914-9353 ホームページ:http://kumique.com フランス文化を融合させた飲食・物販
吉原商店街(内田ビル) 住所:吉原2-9-24 1階 【キャトルエピスサンデー】 営業時間:10時30分?17時 電話:0545-55-3388 ホームページ:http://www.quatre-epice.com 洋菓子販売
◆後期
営業日:令和元年10月4日(金曜日)?10月16日(水曜日)※定休日:10月9日(水曜日)
場所(空き店舗ビル) 実施店舗 内容
富士本町商店街(ケントスビル) 住所:本町13-22 1階 【手しごとや】 営業時間:10時30分?16時30分 電話:090-1628-8709 Eメール:w.7.27wakagon@docomo.ne.jp リメイクの和風服・小物の展示販売
吉原本町商店街(村松ビル) 住所:吉原2-7-2 1階 【Midgard(ミッドガルド)】 営業時間:9?21時 電話:090-3047-1113 ホームページ:http://snowboard.i-ra.jp スケートボード・スノーボードの展示販売
※各店舗とも、お越しの際は最寄りの有料駐車場をご利用ください。営業初日は、オープニング時間に合わせ(多少前後する可能性があります)、各店舗で簡単なオープニングセレモニーを行います。
商業労政課公式フェイスブックページ「まちなかにぎわい情報局」
■お問い合わせ
商業労政課商業担当(市庁舎5階南側)
電話:0545-55-2907
ファクス:0545-55-2971
メールアドレス:sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp

市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.