富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム
2024年02月07日掲載
富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム  
 センター利用団体で構成する「きらり交流会議」が、男女共同参画センターを拠点に講座や講演会を年間通して開催しています。子育て支援、親子料理教室、アート、SDGsに関してなど、様々なテーマに男女共同参画の視点を盛り込んで開催していますので、興味があるものにぜひご参加ください。日程等は、広報ふじや富士市のSNS、課のインスタグラムでも随時お知らせしています。
 6月の「男女共同参画週間」に合わせて開催するフォーラムにつきましては、「ポルタ デ サンカク」として掲載しています。
「ポルタ デ サンカク」
富士市子育ておしゃべりサロン ―みんなで考える大人も子どもも笑顔になる子育て― ※終了しました。
富士市内で子ども向けの事業や活動をしている注目の人達から活動への思いを聴き、富士市の子育てのことをみんなでトーク。自分・子ども・家族が笑顔になれるよう、これからの未来をいっぱい語りましょう!
日時 令和6年2月4日(日曜日)10時00分?12時00分 (開場:9時30分)
場所 吉原まちづくりセンター(大会議室)
参加費 無料
定員・対象 20名(先着順)
富士市での子育てに興味がある方ならどなたでもご参加いただけます。
託児 無料
事前予約制(申込時にお伝えください)
申込み 令和6年1月20日(土曜日)から下記の電子申請フォームでお申込み。
※託児を希望する場合、子どもの氏名(ふりがな)、年齢(月齢)、アレルギーの有無を下記の電子申請よりご連絡ください。

問い合わせ/ふじママサロン事務局:090-2532-6809
主催 ふじママサロン
きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
電子申請フォーム
ブックトークオンラインカフェ  ※終了しました。
寒い夜のひと時に、あたたまりながらブックトークをオンラインで楽しみませんか!
男女共同参画、ジェンダーに関わる本、絵本、コミック、ネット記事などを数作品ご紹介します。
日時 令和6年2月2日(金曜日)20時00分?21時30分
場所 ZOOM開催
参加費 無料
定員・対象 25名(先着順)
どなたでもご参加いただけます。
講師 きらり交流会議メンバー
申込み 令和6年1月1日(月曜日)から下記の電子申請フォームで電子申請するか、メールで氏名(ふりがな)、携帯電話番号をお申し込み。

メールアドレス:fujishikirari@gmail.com
問い合わせ:090-7177-4863 きらり交流会議(水野)
主催 きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
電子申請フォーム
飛び出すカード作り!?手作りは人の心を動かす―   ※終了しました。  
カード作りはあなたの心も豊かになります。贈る人へ思いを込めて、カード作りで日々の感謝の思いを伝えましょう!
日時 令和6年1月28日(日曜日)13時30分?15時30分
場所 富士南まちづくりセンター(多目的室)
参加費 無料
定員・対象 20名(先着順)
どなたでもご参加いただけます。
親子も参加歓迎。
講師 漆畑 勇司さん
(彫刻家、ふじ・紙のアートミュージアム 館長)
申込み 令和5年12月15日(金曜日)?令和6年1月15日(月曜日)までに下記の電子申請フォームで電子申請するか、または電話できらり交流会議へ申込み。

きらり交流会議:渡辺  電話:090-3951-8229
主催 きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
電子申請フォーム
みんなでつくろう「お料理でつながろう」―多様性ってなぁに?Part2―  ※終了しました。
ベトナムからの留学生と一緒にお料理をしながら身近な多様性について考えてみませんか。
親子で国際交流はじめの一歩に♪
日時 令和6年1月13日(土曜日)9時30分?12時30分
場所 富士駅北まちづくりセンター(調理実習室)
参加費・持ち物 材料費:300円/人
駐車場代は各自負担(2時間無料)
エプロン、三角巾、タオル、飲物、筆記用具。
定員・対象 親子7組(先着順)
年少?小学生のお子さんとその保護者
託児 無料
事前予約制(申込時にお伝えください)
講師 富士山日本語学校 ベトナム人留学生
申込み 12月25日(月曜日)から下記の電子申請フォームで電子申請するか、電話またはメール・ファクスに氏名、住所、電話番号、託児の有無(希望する場合は、子どもの氏名、年齢(月齢)、アレルギーの有無)を記入し、市民活躍・男女共同参画課へ

※アレルギーのある方は、事前にご相談ください。

電話:0545-55-2724
ファクス:0545-55-2684
メールアドレス:si-danjo@div.city.fuji.shizuoka.jp
主催・協力 おやこそだちの会
きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
国際ことば学院 富士山日本語学校
電子申請フォーム
静岡県の性犯罪の現状と暮らしに役立つ対策    ※終了しました。
誰もが被害者にも加害者にも傍観者にもならないように、専門家から現状と対策を聞いて理解を深めましょう。
日時 令和5年12月2日(土曜日)13時30分?15時30分
場所 富士駅南まちづくりセンター(小木の里ホール)
参加費 無料
対象・定員 40名(応募者多数の場合、抽選)
どなたでもご参加いただけます。
託児 無料
事前予約制(申込時にお伝えください)
講師 静岡県警察本部 警察官(性犯罪担当の専門家)
申込み 11月25日(土曜日)までに電話またはSMSで住所、氏名、連絡先、託児の有無(希望する場合は、子どもの氏名(ふりがな)、年齢(月齢)、アレルギーの有無)を下記までご連絡ください。
下記の電子申請フォームからもお申し込みが出来ます。

Bimnet(びむねっと):水野 電話:090-7177-4863
主催 Bimnet
きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
電子申請フォーム
子育ては笑顔と成長のステップ   ※終了しました。
? 乳幼児の生態を理学療法士が解き明かす ?
子どもの困った行動にはちゃんと理由があります。発達の不思議と困る理由を実践を交えてお伝えします。
日時 令和5年11月19日(日曜日)10時00分?11時30分
場所 富士市交流プラザ会議室1
参加費 無料
対象・定員 親子10組(応募者多数の場合、抽選。)
0歳?就学前までの子どもとその親
講師 花城 久子氏(理学療法士)
申込み 10月31日(火曜日)までに下記の電子申請フォームで電子申請するか、またはメールに下記必要事項を記載し申し込み。

(1)参加の保護者氏名(2)子どもの氏名と年齢
(3)住所(4)電話番号(5)メールアドレス

メールアドレス:nk.netfuji@gmail.com
問い合わせ:メールまたは090-6596-3856 (村瀬)
主催 NPO法人妊娠・子育てネットふじ
きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
電子申請フォーム
素敵なせっけんライフ ― 心地よい暮らしの提案 ―   ※終了しました。
自然に還る素材でできているので、手肌に優しいのはもちろん、川や海などの自然環境も守ります。
人にも地球にも優しいせっけん生活のおすすめです。香害についてもみんなで一緒に学びましょう!
日時 令和5年11月11日(土曜日)13時30分?15時30分
場所 富士市文化会館ロゼシアター4階第1会議室
参加費 無料
定員・対象 60名(先着順)
どなたでもご参加いただけます。
講師 須藤 友子さん(せっけんアドバイザー)
申込み 令和5年10月16日(月曜日)?10月31日(火曜日)までに下記の電子申請フォームで電子申請するか、またはメールにて申し込み。
氏名、住所、電話番号、生活クラブ組合員の方は班コードを記入してください。

メールアドレス:sccsfuji@gmail.com
※お問い合わせもメールでお願い致します。
主催 生活クラブ生活協同組合静岡富士支部
きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
電子申請フォーム
楽しい工作「おやこでふ?」  ※終了しました。
年齢に合わせたわらべうたとお話。吹いて楽しいおもちゃづくり。
みんなで一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
日時 令和5年10月22日(日曜日)
3・4・5歳対象の会 10時?
0・1・2歳対象の会 11時?
場所 富士駅北まちづくりセンター(和室)
参加費 無料
対象・定員 各回親子10組限定(先着順)
講師 SHIMOさん(富士子ども劇場)
申込み 令和5年9月21日(木曜日)から電話とメールにて申込み開始します。

(1)電話:090-7054-2638
(電話受付時間:火曜日・木曜日・月末1週間14時00分?16時30分)

(2)メール:fujikogeki44@gmail.com
※件名に「おやこでふ?」と参加する時間をご記入ください。
主催 富士子ども劇場
きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
進むデジタル化!気をつけたいことは?  ※終了しました。
パソコンインストラクターを講師に学ぶシリーズ第2弾。
「世の中の進化について行けない?」そんなに心配しないで大丈夫です。
ネットとデジタル機器の付き合い方を学びませんか。
日時 令和5年10月22日(日曜日)13時30分?15時30分
場所 富士駅南まちづくりセンター(小木の里ホール)
参加費 無料
対象・定員 80人(先着順)
どなたでもご参加いただけます。
講師 望月 応仁さん(パソコンインストラクター)
申込み 9月15日(金曜日)から10月18日(水曜日)までに下記連絡先に氏名と電話番号をお知らせください。
※当日はマスク着用をお願いします。

電話・ファクス:0545-63-7529(池田方)
主催 富士母親大会連絡会・新日本婦人の会富士支部
きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
みんなでつくろう「ねんどでなかよし」 ―多様性ってなぁに?Part1―  ※終了しました。
会場いっぱいの粘土で思いっきり遊びながら、身近な多様性について考えてみませんか。
日時 令和5年9月30日(土曜日)14時?16時
場所 富士駅南まちづくりセンター(小木の里ホール)
参加費 無料
対象・定員 20人程度
(応募者多数の場合、抽選。漏れた方にご連絡。)
託児 無料
事前予約制(申込時にお伝えください)
講師 細野 麻樹さん(ずこうラボM)
申込み 9月16日(土曜日)までに下記の電子申請フォームで電子申請するか、電話またはメール・ファクスに氏名、住所、電話番号、託児の有無(希望する場合は、子どもの氏名、月齢、アレルギーの有無)を記入し、市民活躍・男女共同参画課へ

電話:0545-55-2724
ファクス:0545-55-2864
メールアドレス:si-danjo@div.city.fuji.shizuoka.jp
主催 おやこそだちの会
きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
電子申請フォーム
やってみよう!上ばき洗いとバスボム作り!  ※終了しました。
学校で履いている上ばきを自分で洗ってみませんか。自分のことは自分でする習慣がついて子ども自身も家族の一員としての自覚、自立につながっていきます。バスボムもエコ洗剤を使ってみんなで一緒に作りましょう!
日時 令和5年7月30日(日曜日)10時?12時
場所 富士駅南まちづくりセンター(小木の里ホール)
参加費・持ち物 200円

うわばき・くつ洗い用ブラシ
対象・定員 親子10組(応募者多数の場合は抽選。漏れた方にご連絡。)

幼児(年長)・小学生とその保護者(祖父母も可)
申込み 7月23日(日曜日)までに下記メールアドレスからお申込みください。または下記までお問合せください。

メールアドレス:pappimama60@yahoo.co.jp
  富士友の会:090-3384-9660

※氏名・住所・電話番号・その他(こちらでご留意する事等)をお知らせください。

主催 富士友の会
きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
サイダーかんを作ろう―わくわく親子食育講座―  ※終了しました。
大人気メニュー、富士のご当地給食としてテレビでも紹介された「サイダーかん」を作ってみませんか。
親子、男性、おひとりでも大歓迎です。サイダーかんは持ち帰るのでお家で素敵に盛り付けて食べてね。
日時 令和5年7月29日(土曜日)10時00分?11時30分
場所 富士駅北まちづくりセンター(調理実習室)
参加費・持ち物 1組300円(持ち帰りタッパー代を含む)

エプロン・三角巾・ふきん
対象・定員 8組(先着順)
どなたでもご参加いただけます。
講師 野口 ゆみさん
申込み 6月10日(土曜日)から下記の電子申請フォームにてお申込みください。 お問い合わせは下記のメールにご連絡ください。

メールアドレス:fuji.kyusyoku.info@gmail.com
主催 NPO法人ふじのくに学校給食を考える会
きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
電子申請フォーム
はじめてのHUG体験セミナー   ―避難所運営ゲーム―  ※終了しました。
災害で自宅を失った人、自宅に戻れない人が一時的に共同生活を送る場所である避難所。
少しでもみんなで快適に過ごせるようにするために自分たちに何ができるのか?必要な備えは?
大切な人・地域を守るために”できること”をHUGを通して一緒に考えてみませんか?
日時 令和5年7月15日(土曜日)13時30分?16時30分
場所 富士市フィランセ東館3階ボランティアルーム
参加費 無料
対象・定員 先着順25名
中学生以上の富士市在住・在勤の方
※HUG経験者の方もご参加いただけます。

託児あり(希望者は子どもの氏名・年齢・アレルギーの有無をご連絡ください。)
申込み 5月29日(月曜日)から下記の電子申請フォームにてお申込みください。
お問い合わせ先:080-4725-0639(杉山)
メールアドレス:fwdrnet@gmail.com
主催 富士女性災害支援ネット
きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
電子申請フォーム
はじめてのCanva初心者チラシ講座   ―Canvaを使って男女共同参画を推進しよう!― ※終了しました。
ワードやパワーポイント等を使ってチラシを作成していた方におすすめのデザインツールがCanvaです。
一緒にCanvaを操作しながら、チラシを1枚作ってみましょう!
日時 令和5年6月28日(水曜日)19時?20時30分
場所 富士市民活動センターコミュニティf
参加費 無料
対象・定員 先着10名
どなたでもご参加いただけます。
持ち物 ・ノートパソコン
・Canvaに登録済みのアカウント
※登録方法がわからない場合はお問合せください。
申込み 下記の電子申請フォームにてお申込みください。
お問い合わせ先:090-3951-8229(渡辺)
メールアドレス:fujishikirari@gmail.com
主催・協力 きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
富士市民活動センターコミュニティf
電子申請フォーム
ふたりで親になる―自分も気づかない自分の変化―  ※終了しました。
子どもが生まれてからパパにイライラ、ママにイライラ、何でこうなっちゃったんだろう・・・
そのメカニズムを知るだけで気持ちが楽になる!パパママの精神保健講座。
日時 令和5年6月25日(日曜日)10時?11時
場所 大淵まちづくりセンター 多目的室
参加費 無料
対象・定員 先着順
乳幼児期の子を持つ夫婦10組 ※一人での参加も可
託児は6歳まで(託児所もこちゃんハウスでお預かりします)希望者は下記申込みフォームにて申請
申込み 6月5日(月曜日)から下記の電子申請フォームにてお申込みください。
お問い合わせ先:0545-35-3735(佐野)
メールアドレス:mokochanhouse@yahoo.co.jp
主催 父親育児応援団パパスイッチ
きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
電子申請フォーム
ジェンダー川柳募集 ?性別にかかわらず、誰もがいきやすいまちへ―
※前年度から継続。令和5年度はフォーラム報告集に掲載予定です。

日々の暮らしの中(家庭・職場・地域など)でこれっておかしくない?って思うことを川柳にしてみませんか?
五・七・五、ピッタリでなくても構いません。
笑える川柳・辛口川柳・ユーモアあふれる作品のご応募をお待ちしています。
日時 令和5年6月1日(木曜日)?令和6年3月10日(日曜日)
対象・定員 どなたでもご参加いただけます。
応募方法 3月10日(日曜日)までに下記の電子申請フォームから応募するか、メールで応募作品、氏名、電話番号をお知らせください。

きらり交流会議
メールアドレス:fujishikirari@gmail.com
渡辺方:090-3951-8229

※応募作品は来年度の事業に継続させていただきます。
※応募作品は本人が創作した未発表のものに限ります。また、著作権・商標権等、第三者の権利を侵害しない作品に限ります。
※応募作品の著作権は二次利用も含めきらり交流会議に帰属するものとします。
主催 きらり交流会議
市民活躍・男女共同参画課
電子申請フォーム
■お問い合わせ
市民活躍・男女共同参画課 男女共同参画室(市庁舎3階北側)
電話:0545-55-2724
ファクス:0545-55-2864
メールアドレス:si-danjo@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.