富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
「富士市地区まちづくり活動推進条例制定記念シンポジウム」を開催しました!
2017年02月27日掲載
持続可能な地域コミュニティづくりに向けて、「富士市地区まちづくり活動推進条例」について多くの皆様に知っていただくため、平成29年1月28日(土曜日)に「富士市地区まちづくり活動推進条例制定記念シンポジウム」を開催しました。
富士市地区まちづくり活動推進条例制定記念シンポジウム
「未来に繋ぐ、26地区の輝き」
? 持続可能な地域コミュニティづくりに向けて ?

【趣旨】
持続可能な地域コミュニティづくりの実現に向けて、本市の地区まちづくり活動の基本理念とまちづくり協議会の位置付けを明確化した、「富士市地区まちづくり活動推進条例」が、市制施行50周年記念日である、平成28年11月1日に施行となりました。この条例の趣旨や込められた思い、更には設立3年となるまちづくり協議会の現状について、多くの皆様に知っていただくため、「富士市地区まちづくり活動推進条例制定記念シンポジウム」を開催しました。

【日時】
平成29年1月28日(土曜日) 13時30分?16時30分

【会場】
ロゼシアター 中ホール

【内容】
1.基調講演:静岡大学教授 日詰 一幸 氏 

2.パネルディスカッション
  コーディネーター:日詰 一幸 氏(静岡大学)
  パネリスト:小出 禮節 氏(富士市町内会連合会会長)
  パネリスト:齋藤 立己 氏(富士市生涯学習推進会連合会会長)
  パネリスト:望月 恵子 氏(原田地区生涯学習推進会相談役)
  オブザーバー:加納 孝則(富士市市民部長)

3.事例紹介
  コーディネーター:守本 尚子 氏(静岡県地域づくりアドバイザー)
  パネリスト:西森 共二 氏(松野地区まちづくり協議会会長)  
  パネリスト:加藤 崧 氏(天間地区まちづくり協議会会長)
!
!
シンポジウム当日の様子
!
!
!
シンポジウムに関する資料はこちらからダウンロードできます。
「富士市地区まちづくり活動推進条例」についてはこちらからご覧下さい。
富士市まちづくり活動推進条例とは?
■お問い合わせ
まちづくり課 コミュニティ活動推進担当(市庁舎3階北側)
電話:0545-55-2887
ファクス:0545-53-6663
メールアドレス:si-machi@div.city.fuji.shizuoka.jp

市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.