富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
EMぼかしで生ごみを堆肥に
糖蜜とEM菌の配布は終了しました
糖蜜とEM菌の配布は終了しました。
現在は、初めて容器の交付を受ける方に、EMぼかし(1袋)を配布しています。
EMぼかしを利用した生ごみ堆肥化について
 EMぼかしに含まれている微生物は、作物の味や栄養を決定づける微量栄養素を多量に分泌します。 EMぼかしで処理したものを土の中に還してやると、ごみ減量と土づくりに役立ち、おいしくて安全安心な農産物を自分の手で作ることができます。
廃棄物対策課で、資材として密閉型バケツを無料で配布しています。

●EMとは?
有用微生物群。自然界に存在する微生物で環境や生物に有用な働きをする、乳酸菌・酵母菌・光合成細菌・放線菌などを選んだ培養液など。

●EMぼかしとは?
発酵合成型有機肥料のこと。米ぬか・もみがらにEMと糖蜜を混合し、発酵・乾燥させたもの。

●堆肥化手順
1. 三角コーナーなどで水を切った生ごみを、密閉型バケツに入れます。
2. ぼかしをひとにぎり(10?20グラム程度)均一にふりかけます。軽く押さえるなどして空気を抜いてください。
3. 容器のフタをしっかり閉めて密閉します。空気を嫌うので、フタはしっかり閉めましょう。
 1.?3.を繰り返し、容器がいっぱいになったら1?2週間直射日光の当たらないところに置きます。
 ぬかづけのような発酵したにおいがしてくれば成功です。
 出来上がった堆肥の原料は、土に戻して1か月くらいすると良質の堆肥として使用できます。
資材の交付について
EMぼかしを使用した生ごみ堆肥化に必要な資材を、無料で交付しています。
交付する資材は、密閉型バケツ容器(2個)とEMぼかし(1袋)です。

市役所10階の廃棄物対策課で交付しています。
申請書に記入し、使い方の説明を受けてください。(押印不要)

また、交付を受けた資材を使用した後に、報告書の提出が必要です。
報告書に必要事項を記入し、堆肥化している様子のわかる写真を添付の上、廃棄物対策課まで提出してください。
様式・説明書
※年度内に複数回交付を受けることはできません。
※交付は同一世帯で1回となります。
EMぼかし体験談
・出来上がったものを堆肥として使いましたが、野菜の味も調子もとてもよくなりました。
・すぐに生ごみを処分できるし、くさったにおいもしないので便利です。
・バケツにビニール袋を取り付けると、処理が簡単でした。
・三角コーナーを使用せず、水切りが不十分だと生ごみがくさったり、虫が出ることがありました。
・バケツの密閉が不十分だったせいか生ごみがくさってしまいました。
 コツをまとめると・・・

1. 生ごみの水はよく切る。
2. バケツをしっかり密閉する。

 この2つをしっかりやっていれば、失敗することはあまりないようです。

EMぼかしの販売所
ぼかしは1袋250から300グラム100円で、障碍者就労支援施設などで製造・販売しています。
EMぼかし製造施設一覧
施設名 住所 電話番号
ふじひろみ 大淵3022
(旧市立大淵幼稚園跡地)
0545-30-6665
ふじばら作業所 中之郷4106-1 0545-81-1144
上記の2つの施設で、EMぼかしを製造しています。
施設でお買い求めもできますので、ご利用ください。
EMぼかし販売施設一覧
上記の2つの施設で製造したEMぼかしは、下記の施設でも販売しています。
施設名 住所 電話番号
富士市役所(2階あいあい)
※販売時間は、9時30分から14時までです。
永田町1-100 0545-30-6665(ふじひろみ)
鷹身工芸社 久沢1018-4 0545-71-0105
富士市農協 伝法支店 伝法2800-1 0545-52-5110
富士市農協 富士川支店 中之郷724 0545-81-1025
市民ふれあいバンク 宇東川西町8-39 0545-51-3080
ひめな 比奈1376-1 0545-34-7100
フィランセ東館 本市場432-1 0545-64-8990
ふれあいショップあゆみ 松岡566-4 0545-64-0694
竹の子 横割1-20-13 0545-64-0881
シオサカ薬局 中之郷1264-1-5 0545-81-3005
富士川スーパー 中之郷812 0545-81-0043
上記の販売施設では、在庫切れの場合もありますので、ご了承ください。
■お問い合わせ
廃棄物対策課(市庁舎10階南側)
電話:0545-55-2769 
ファクス:0545-51-0522
メールアドレス:ka-haikibutu@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.