富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
空き家
住宅をお持ちのみなさまへ
空き家の発生予防
空き家の適正管理について
富士市空き家利活用支援補助金
富士市空き家リフォーム支援補助金(空き家バンク利活用支援)
富士市危険空家除却促進補助金
空き家管理サービスがふるさと納税の返礼品になりました
 富士市シルバー人材センターが行う空き家管理サービス事業が、新たにふるさと納税の返礼品に追加されました。
富士市に空き家をお持ちで、富士市外に在住の方、是非、ふるさと納税制度を利用して、空き家の適正管理を行いませんか?
空き家を売買・賃貸借されたい方へ
富士市空き家バンク制度について
 富士市では、市内に存在する空き家を有効に活用することを目指して、空き家バンクの制度を行っています。
 空き家バンクとは、富士市にある空き家の売買又は賃貸を希望する所有者等から情報提供を受け、その情報を登録し、市内外を問わず空き家の利用を希望する方に対し、市内の空き家の紹介を行っています。
 また、空き家のリフォームに関する支援補助金やテレワークに関する補助金など多彩な支援も行っています。
 空き家バンクでは、現在登録してある空き家物件がご覧いただけます。興味のある物件を見つけたら、住宅政策課にご相談ください。
まだ住める空き家を募集しています(空き家バンク登録物件の募集)
空き家バンクを利用して住まいを探しませんか(空き家バンクの利用登録)
空き家バンク探訪
 空き家バンク登録物件の利用状況を紹介します。
建物状況調査、既存住宅状況調査(インスペクション)
国土交通省の定める講習を終了した建築士が、建物の基礎、外壁など建物の構造耐久上主要な部分及び雨水の侵入を防止する部分に生じているひ割れ、雨漏り等の劣化・不具合の状況を把握するための調査です。
安心R住宅
既存多住宅の流通促進に向けて、「不安」「汚い」「わからない」といった従来のいわゆる「中古住宅」のマイナスイメージを払拭し、「住みたい」「買いたい」既存住宅を選択できる環境の整備を図るため、国土交通省が「安心R住宅」制度(特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度)を創設しました。
空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除に係る確認書(被相続人居住用家屋等確認書)の交付について
富士市の空き家対策を知りたい方へ
富士市空家等対策計画
富士市空家等の適正管理に関する条例について
富士市空家等対策協議会
令和5年度富士市空家等対策協議会会議資料、会議録
令和4年度富士市空家等対策協議会会議資料、会議録
令和3年度富士市空家等対策協議会会議資料、会議録
令和2年度富士市空家等対策協議会会議資料、会議録
令和元年度富士市空家等対策協議会会議資料、会議録
平成30年度富士市空家等対策協議会会議資料、会議録
空き家対策の協定
静岡県司法書士会と「空き家対策の推進に関する協定」の締結を行いました
 富士市と静岡県司法書士会は、相互協力・連携のもと空き家対策を進めることにより、良好な生活環境の保全及び安全安心なまちづくりの推進、空き家等の活用の促進を目的に、令和5年6月29日に「空き家対策の推進に関する協定」を締結いたしました。
公益社団法人富士市シルバー人材センターと「空家等の適正な管理の推進に関する協定」の締結を行いました
 富士市と公益社団法人富士市シルバー人材センターは、相互に連携・協力し、所有者等による空家等の適正な管理を促進することにより、良好な生活環境の保全及び安全で安心なまちづくりの促進を図るとともに、高齢者の地域社会での活動・貢献の場を広げることを目的として、平成30年12月18日、「空家等の適正な管理の推進に関する協定」を締結いたしました。
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.