富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
固定資産税・都市計画税
お知らせ
お問い合わせの際の注意点
納付期限について
縦覧及び閲覧制度について
東日本大震災に係る税制改正(固定資産税)
不動産取得税・相続税・贈与税について
固定資産の所有者が不明な場合に使用者を所有者とみなす制度について
固定資産税・都市計画税に関する課税免除について
相続登記の義務化について
固定資産税・都市計画税
固定資産税について
都市計画税について
土地の税金
評価のしくみ
宅地の税負担の調整措置
固定資産税における住宅用地に関する課税標準の特例
農地に対する課税
特別土地保有税について
路線価について
家屋の税金
課税の対象となる家屋とその評価額・税額について
家屋調査について
新築住宅に対する固定資産税の減額について
既存住宅に対する固定資産税の減額について
物置・車庫等に対する課税について
償却資産の税金
償却資産とは
業種ごとの主な償却資産
償却資産と家屋の区分
償却資産の課税について
償却資産の申告について
太陽光発電設備の申告について
償却資産課税標準の特例
(令和5年4月1日以降取得向け)先端設備等に係る固定資産税の特例措置について
(令和5年3月31日までの取得向け)先端設備等に係る固定資産税の特例措置について
償却資産申告書等へのマイナンバー(個人番号)・法人番号の記載と本人確認について
申請書・手続き
相続人代表者を定める場合
納税管理人を定める・取りやめる場合
共有代表者の選考基準と変更について
未登記家屋の所有権を移転した場合
家屋を取り壊した場合
認定長期優良住宅の減額を受ける場合
サービス付き高齢者向け住宅の減額を受ける場合
住宅の耐震改修に対する減額を受ける場合
熱損失防止(省エネ)改修等住宅に対する減額を受ける場合
住宅のバリアフリー改修に対する減額を受ける場合
要安全確認計画記載建築物等の耐震改修に対する減額を受ける場合
耐震改修が行われた認定長期優良住宅に対する減額を受ける場合
特定熱損失防止(省エネ)改修等住宅に対する減額を受ける場合
大規模の修繕等が行われたマンションに対する減額を受ける場合
償却資産課税標準の特例に該当する資産を取得した場合
Q&A
Q 固定資産の評価替えとは何ですか?
Q 評価額と課税標準額の違いは何ですか?
Q 評価額は下がっているのに土地の税額が上がるのはなぜですか?
Q 宅地評価に地価公示価格等を活用するのはなぜですか?
Q 所得が無くなった後の課税はどうなりますか?
Q 年の途中で土地や家屋の売買があった時の税金はどうなりますか?
Q 数年前に新築した家屋の税額が急に高くなったのですが?
Q 住宅を取り壊した土地の税額が急に高くなったのですが?
Q 取り壊した家屋の固定資産税の請求がきたのですが?
Q 納税義務者が死亡した場合はどうすればいいですか?
Q 共有名義の納税通知書の送付先は誰になりますか?
Q 納税義務者の住所や氏名が変わった場合はどうすればいいですか?
Q 納税通知書が送られてこないのですが?
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.