富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
妊娠・出産・育児について
妊娠・出産について
プレコンセプションケア
プレコンセプションケアについて、ご紹介します。
はぐくむFUJI出産・子育て応援事業(令和5年1月より事業開始)
国の令和4年度第2次補正予算が成立し、妊娠期から出産・子育てまで一貫して必要な支援につなぐ伴走型相談支援と経済的支援を一体として実施する事業が創設されることとなりました。 富士市においても、妊婦さんや子育て家庭が安心して出産・子育てができるように、妊娠期から出産・子育て期までの相談支援を充実させ、出産・子育てに係る経済的支援を行います。
富士駅北 子育て応援マップ(公園編)
はぐくむFUJI家事育児サポート事業
妊娠中から子育て中の家庭に、家事育児サポーター(はぐFUJIサポーター)が訪問し、家事または育児の支援を行います。 令和5年4月より、多胎世帯の利用者負担額が1時間500円になります。
流産や死産でお子様を亡くされた方へ
プレパパママと先輩パパママ交流会
妊婦の方々へのマスクの配布について
妊婦の方々は、特に体調管理に気を付ける必要があり、一般的に妊婦の方々が肺炎にかかった場合には重症化する可能性があるため、一層厳密な感染予防を図る必要があります。そのため、今回妊婦の方々に対してマスクを配布することとなりました。
妊婦の方々に向けた新型コロナウイルス感染症対策について
妊婦の方に向け、留意点等をまとめたリーフレットや国の新型コロナウイルス感染症対策の概要などについて、厚生労働省から情報提供がありました。
「富士市予防接種モバイルサイト」に母子手帳機能を新たに追加しました!
お子さまの成長記録としてご活用ください。
産前産後サポート事業「ママのおうち」
産後ケア事業
誰もが「赤ちゃんを笑顔で育てたい」という気持ちは同じです。
でも、実家の支援が得られない、初めての子育てどうしてよいかわからない、思うように母乳育児ができない
「産後ケア事業」はそんなお母さんのお助け隊です。
出生届の手続きをされる方、富士市へ転入された妊娠中の方、子どもの保護者の方へ
子育て総合相談センター
妊娠、出産から子育てを切れ目なくサポートすることを目的とした、富士市子育て総合相談センターを富士市役所4階こども家庭課内に開設しています。妊娠期から子育て期におけるワンストップの相談窓口です。
産婦健康診査
 産後のお母さんの健康管理のため産婦健康診査を受けましょう。富士市では、委託医療機関および委託助産所で受ける産婦健康診査の費用を一部公費で負担します。(上限2回)
新生児等聴覚スクリーニング検査
新生児等聴覚スクリーニング検査は、赤ちゃんの聞こえの障害(聴覚障害)を早期に発見するために実施する検査です。早期に発見し、適切な支援を受けることが、ことばの発達を促すために大切です。新生児聴覚スクリーニング検査費用の一部を公費で負担します。
妊娠(にんしん)SOS相談
未熟児養育医療
お母さんお父さん教室
妊婦健康診査
お産応援タクシー
静岡県タクシー協会富士・富士宮支部がお産応援タクシーを始めました。
母子健康手帳の交付
不妊・不育治療費補助金
 不妊治療や不育治療を行うご夫婦の経済的負担の軽減を図るため、その費用の一部を富士市が負担する制度です。
不妊・不育相談
赤ちゃん訪問
健診・相談について
乳幼児健康診査について(まとめのページ)
4か月児・10か月児健康診査
6か月児すくすく赤ちゃん講座(ブックスタートふじ・富士ヒノキ製玩具贈呈事業)
1歳6か月児健康診査
3歳児健康診査・セカンドブックふじ
離乳食講習会・オンライン離乳食講習会
乳幼児の健康・栄養相談
おやこ相談
 お子さんの発達についての心配や接し方で気がかりなこと、その他育児の悩みについて心理士が一緒に考えます。
保健師からの子育てワンポイントアドバイス
思春期保健相談
富士市思春期講座サポーター募集
母子健康カレンダー
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.